職場のパワハラ予防
パワハラ予防カードを使用し、自己理解/他者理解を通じて関係の質を向上!
パワハラ予防カードを使用し、パワハラの予防に焦点をあて、パワハラ予防のメカニズムを知り、自己理解/他者理解を通じて、関係の質を向上させるためのコミュニケーションスキルを習得します。また、組織としてどのような環境がパワハラを生まないのか、組織に属するメンバーがお互いにどのような振る舞いをすれば良いのか、パワハラ予防のための行動指針をつくります。
- パワハラ防止法の施行について
- なぜパワハラ予防なのか?
パワハラ防止法の施行について
2020年6月1日(中小企業は2022年4月1日)、パワハラ防止法(労働施策総合推進法)が施行されました。職場のいじめ・嫌がらせの増加傾向に歯止めをかけるために、職場においてパワハラを予防、防止するための措置が義務化されました。
なぜパワハラ予防なのか?
パワハラはルールや防止措置だけでは根絶することは困難です。それは、パワハラが起こる要因は、人の「感情」の問題だからです。パワハラを発生させないためには、働く人たちにとって安心・安全な職場(パワハラが起こりづらい環境)をどのようにつくるかがポイントになります。そのためには「望ましい組織の在り方」を明確にすると同時に、なぜ、人は怒りという感情を持つのかという理解、人と人との関わりの質(関係の質)を高めていくことが重要であり、パワハラの予防につなげていくことができます。
講座のご案内
STEP1:パワハラ予防の基礎知識
- パワハラ自己チェック・パワハラのグレーゾーン・怒りのメカニズム
- パワハラが起きやすい組織風土とは?・「組織の成功循環モデル」他
STEP2:自己理解と他者理解
- エニアグラム診断・認知の癖・部下への対応他
STEP3:関係の質を向上させる
- 自己のコミュニケーションスキルチェック・「関心を持つ」スキルアップワーク他
STEP4:理想の職場を実現する
- 理想の職場の行動指針づくり・グループ発表他
- 期間:2日間(計6時間)※期間・時間・内容等、ご相談に応じます。
各STEPは単体での実施も可能です。 - 料金(目安):STEP1~4を、2日間、計6時間実施する場合 30万円(税別)
- 講師:パワハラ予防士®
- 認証団体:一般社団法人個を活かす組織づくり支援協会
※パワハラ予防カードは、別途3,300円(税込)×人数分をご購入ください。「パワハラ予防カード」は研修終了後にも自己啓発ツールとして常備し長きにわたり活用していただくことができます。
※研修テキスト資料代は、別途770円(税込)×人数分を頂戴いたします。
※ウェブセミナーも開講可能です。